初めまして^^
2歳女の子のママです。
第2子不妊治療中。
ブログを通して同じ境遇の方と情報交換ができれば嬉しいです。
最新の記事です☆
【化学流産】妊娠できたと思ったら化学的妊娠だった
1人目を産む前にも経験した化学流産。 現在、2人目の不妊治療中ですが、やっと妊娠できたかと思ったら また化学流産で終わってしまいました。 化学流産した...
【別府】両築別邸!!子連れ旅行にオススメ!
子ども連れの旅行となると お部屋や温泉、お食事などのシーンごとに気になることが増えます。 2歳になったばかりの娘は、いまだに夜泣きがあります。 夜泣き...
実際に体験したクロミッドの副作用。生理が2日で終わる・・・
2人目不妊治療で再開した、排卵誘発剤の服用。 多嚢胞性卵巣症候群の為、排卵誘発剤の服用は第1子の時と同じでした。 1人目の時セキソビットだったので、今...
2人目不妊治療開始!
2人目不妊治療はいつから始めた? 現在娘が一人おりまして、2人目妊活を始めました。 1人目の時も、不妊治療で人工授精でやっとできました。 だから、今回...
ディズニー英語システムを約1年続けた口コミ!
DWEを始める前の英語教材は? 英語の耳は、0歳から作る!というのをある育児本で読み、DWEを始める前までは、独自のやり方で英語耳を育てていました。 ...
くじゅう自然動物園で動物と触れ合う0歳児
くじゅう自然動物園に行ってきました。 動物たちと100%触れ合える場所です。他の動物園や牧場とは違い、自由に園内を歩いています。面白くワイルドな動物園...
【生後8か月】スケジュール・遊び
出産して8カ月が経ちました。 個々、環境によりリズムが違うと思いますが、我が子の生後8か月の生活リズムをお伝えします! 生後8か月の生活リズムはどんな...
赤ちゃんの寝かしつけはトントン寝!!1日目にして成功!
生後10ヶ月になりました。 大人が話していることもボチボチ理解してくる時期。 コミュニケーションも少しずつとれるようになってきました。 そこで、今まで...
【ザ・プレミアム知育 口コミ】歩くことを覚え生後8か月で歩いた
ザ・プレミアム知育で歩けるようになった 掴まり立ち、伝え歩きを経て歩けるようになった娘ですが エンドレスウォークのお陰で足を前に出して歩くということを...
【生後7か月】スケジュール・遊び
出産して7カ月が経ちました。 個々、環境によりリズムが違うと思いますが、我が子の生後7か月の生活リズムをお伝えします! 生後7か月の生活リズムはどんな...
【化学流産】妊娠できたと思ったら化学的妊娠だった
1人目を産む前にも経験した化学流産。 現在、2人目の不妊治療中ですが、やっと妊娠できたかと思ったら また化学流産で終わってしまいました。 化学流産した...
ディズニー英語システムを約1年続けた口コミ!
DWEを始める前の英語教材は? 英語の耳は、0歳から作る!というのをある育児本で読み、DWEを始める前までは、独自のやり方で英語耳を育てていました。 ...
【ザ・プレミアム知育 口コミ】歩くことを覚え生後8か月で歩いた
ザ・プレミアム知育で歩けるようになった 掴まり立ち、伝え歩きを経て歩けるようになった娘ですが エンドレスウォークのお陰で足を前に出して歩くということを...
夜泣き対策!樋屋奇応丸(ひやきおーがん)は効果あるの?!
夜泣きが酷く、四か月から夜泣きがずっと続いています。 生後6ヶ月からさらにパワーアップし、短くて30~1時間起き、長くても2時間起きが続いています。 ...
【ビジーボードの作り方】全て100円商品!興味深々で遊んでくれてます
SNSでビジーボードの存在を知り、早速作ってみることに! 材料は全て100円均一(セリアが主ですがダイソーの商品も少しあります)で揃えてます。 簡単に...
【ドッカトット】ベビーベッドよりベッドインベッド!
我が家はベビーベッドよりベッドインベッドを購入! 転勤族であるため、いつ転勤になるかわからず、また引っ越し先でも同じ部屋の間取り、部屋の広さとは限らた...
奄美大島3泊4日の旅
奄美大島に行ってきました☆ 3泊4日で奄美大島に行ってきました!(^^)! どちらかというと海がメインですが 海、山の両方楽しめる素敵な...
入籍記念日
入籍記念日 入籍記念日ということで ディナークルーズへ(*´ω`) もちろん初!!のディナークルーズです! わくわくしながら乗船♡ 福岡の「MARIE...