2020年– date –
-
【生後7か月】スケジュール・遊び
[s_ad] 出産して7カ月が経ちました。 個々、環境によりリズムが違うと思いますが、我が子の生後7か月の生活リズムをお伝えします! 生後7か月の生活リズムはどんな感じ?? 赤ちゃんの生活リズム 下記は7か月の1日のリズムです。※排尿、母乳は数えてませ... -
【キドキド 福岡】0歳でも遊べる室内遊び場!行ってみた感想!
屋内で0歳でも遊べる場所を探すと「キドキド」という室内遊び場所を見つけました! 実際に行ってみた感想をお伝えします! 【キドキドとは?どんなところ??】 0歳から12歳の子どもが室内で思い切り遊べる場所です。 この室内遊び空間は、ボーネルンド... -
夜泣き対策!樋屋奇応丸(ひやきおーがん)は効果あるの?!
夜泣きが酷く、四か月から夜泣きがずっと続いています。 生後6ヶ月からさらにパワーアップし、短くて30~1時間起き、長くても2時間起きが続いています。 そんな中、母から昔からある樋屋奇応丸(ひやきおーがん)を勧められました。 早速試してみるこ... -
【生後6か月】スケジュール・遊び
出産して6カ月が経ちました。 個々、環境によりリズムが違うと思いますが、我が子の生後6か月の生活リズムをお伝えします! 【生後6か月の生活リズムはどんな感じなの?】 赤ちゃんの生活リズム 4か月から続いている夜泣きが6ヶ月に入りパワーアップ... -
【モンテッソーリ教育手作りおもちゃ】0歳手作りおもちゃで遊ぶ!
今なにかと話題のモンテッソーリ教育! 将棋界で有名な藤井壮太さんもモンテッソーリ教育で育ったそうですが、他にも前アメリカ大統領のバラク・オバマ、マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ、Googleの創業者などなど有名な方々がたくさんいるようです。 ... -
【ビジーボードの作り方】全て100円商品!興味深々で遊んでくれてます
[s_ad] SNSでビジーボードの存在を知り、早速作ってみることに! 材料は全て100円均一(セリアが主ですがダイソーの商品も少しあります)で揃えてます。 簡単に作れましたのでご紹介します! ビジーボードってなに?? ずばり赤ちゃんの知育玩具です。 生... -
【うみたまご】大分の子連れスポット!
[s_ad] 大分の子連れスポットでもあるうみたまご! 今回は生後6ヶ月の娘と共に行ってきました。 真夏なので、赤ちゃんとのお出かけは屋外は難しいので屋内で娘も一緒に楽しめる水族館へ!! お盆は毎年駐車場満車になるくらいたくさんの来場者がおります... -
福岡川遊びなら野河内渓谷!子連れにオススメ!
子どもと一緒に福岡で自然を楽しみたい方にお勧め! 福岡市早良区にある野河内渓谷(のごうちけいこく)。 市内なので近場であり、移動時間も短いにもかかわらず自然を楽しむことができるとてもいい立地にあります。 子連れにオススメの野河内渓谷へ! 野... -
【生後5か月】スケジュール・遊び
出産して5カ月が経ちました。 個々、環境によりリズムが違うと思いますが、我が子の生後5か月の生活リズムをお伝えします! 【生後5か月の生活リズムはどんな感じなの?】 赤ちゃんの生活リズム 4か月から夜泣きしてましたが、5ヶ月になると夜泣きが酷く... -
20代後半不妊治療半年でついに胎嚢確認でき、妊娠!!
不妊治療をはじめて半年。 人工授精2回目でついに妊娠出来ました!! 妊娠反応が出てから病院での胎嚢確認までお伝えしていきます。 【】 実際に私が不妊治療で行ったこと 昨年2018年12月に初めて不妊治療専門病院を受診し、検査を繰り返しながら進めてい...